【虫画像なし】【害虫駆除生活】Gを駆除するための手段

※このテーマでは、ゴキブリであると、
識別できるような画像は、一切使用しません。

下図のゆるい絵を使用のうえ記載します。

ゴキブリ

はじめに

どうもMizokeiです。
この記事は、ゴキブリについて考え、どうやって駆除できるのか、真剣に考えるコンテンツです。特に一人暮らしの方には共感頂けるのではないでしょうか。

シリーズとして書いていきますので、他の記事も合わせてご覧頂けますと幸いです。今回は、ゴキブリを駆除する上での手段について考えていきたいと思います。

ゴキブリが現れたら

お風呂で現れたら?

ゴキブリが現れたらどうしますか?
よくあることなのですが、私の場合は、まず時間が止まってしまいます。

「あ、出たー…」と頭の中で思った瞬間、死後硬直のように固まり、一息ついて相手を刺激しないように、ゆっくりと遠のきます。そして、駆除手段を考えるのです。

ゴキブリの性質上、大きな音を立てたり突然動き回ると、ゴキブリも慌ててしまいパニックになってしまいます。その結果、自分達の方へ飛んでくるという最悪な展開になることもあります。特にドア付近や天井にいるとやっかいですよね。

そのため、一刻も早く逃げ出したい気分ですが、そのときこそ、ゆっくり離れ、的確な駆除手段を決めるのが賢明です。

POINT:人間がパニックのとき、ゴキブリもまたパニックです。

問題が・・・

ただ、問題があります。おおよそ虫を駆除するのに最適なものを、普段から、家に置いてないということです。例えば、ハエたたき。今の時代、お家にあるというご家庭、どれくらいあるのでしょうか。一人暮らしだと、ほとんど無いのではないでしょうか。ゴキブリは脅威です。しっかりと備え、いつでも駆除できるようにしておきましょう。

では、早速ですが、ゴキブリと対峙した際に、使えそうな駆除手段を難易度別に挙げてみようと思います。家庭内にあるものを中心に挙げていきます。

ゴキブリを駆除する方法

※念の為に

ここで挙げる駆除方法は、あくまでゴキブリを苦手とする人間にとって、身を守るために行う駆除活動の一例です。ゴキブリに対して、可愛そう、や、残酷だ、と感じてしまう場合には、読むことも辞めたほうがいいかもしれません…。

難易度:★★★★★
効果:★★★★★
「素手」
いや、あなた、虫苦手じゃないでしょ?

たまに田舎の話やおばあちゃんおじいちゃんの話などで、ゴキブリを「素手」で倒してたんだ!という話を聞いたりします。

「気づいたら壁に居てねえ。そしたら、おじいちゃんが唐突にゴキブリを掴んで、ブリって!真っ二つに割っちゃったんよ。凄いよねえ。」

親族より

「素手」でゴキブリを駆除する。確かにできるに越したことはありませんが。一体どれほどの人間がゴキブリを手で掴めるでしょうか。都会では虫を目にする機会も減り、住居の中に虫が居る状況は極めて稀です。それでいて、虫に慣れていない。そういう生活を過ごしている人にとって「素手」は選択肢ではありません。

そもそも、虫を手で掴める人は、苦手という意識がないですよね。少なくとも、周りから見て、虫を見て慌てふためくような人とは思わないでしょう。掴んだり握ったりできるというのは、いわば寿司と同じ感覚です。あと一歩で、もしかしたら口に入れちゃうかもしれません。

・・・手段としては、残念ですが候補外です。

難易度:★★★★☆
効果:★★★☆☆
「スリッパ」
これで倒せたら警察はいらない

よくゴキブリが出てきたらスリッパで叩く、という人が居ます。正直、ゴキブリが苦手な身からすると、半径 1 m以内に近寄るのは至難の技ではないでしょうか。スリッパを持って、ゴキブリを叩くには、あと数センチ近づくだけで触れる位置に手を伸ばさないといけません。

正直、避けたい駆除方法です。

見たくない、近づきたくない、触れたくない、触れうる距離に居たくない。

挙げるとキリがないですが、スリッパの問題点は距離なのです。一発で仕留めないと、その後のゴキブリの挙動は予測できませんから、腕に自信のある方は、やってみてもいいかもしれません。私は、使いません(スリッパが毛でモフモフしたやつしかない)。

難易度:★★★★☆
効果:★★★☆☆
「ハエたたき」
布団をたたく強さが最適

冒頭で例に使用した「ハエたたき」。ポイントは「スリッパ」とおおよそ同じかと思います。最近では、マジックハンドのように変わったものも目にしたりしますが。ただ…そもそもご家庭にありますでしょうか?私は、買わないと買わないと…と考えているうちに明日になっています。

駆除の選択肢としては、スリッパと同様か、上位互換の立場かもしれませんが、そのためには、まずは1つ、準備しておくのも良いかもしれません。オーソドックスなハエたたきを参考までに載せておきます。

オーエ ハエたたき ピンク 約幅50.5cm×奥行10.8cm×高さ1.5cm Newハエポイ ちりとりなし

新品価格
¥129から
(2019/10/30 00:40時点)

難易度:★★★☆☆
効果:★★★★☆
「洗剤」
効果はバツグン、狙いは慎重に!

ある日、私はお風呂でバッタリと彼に会いました。クロゴキブリです。天井に張り付いていました。とりあえず、シャワーを浴びようとするために全裸だったので服を着て、駆除の準備です。お風呂だったので、液体による駆除手段が使えるのが好都合でした。

コップに洗剤を入れて、対象に向けて掛けるだけ、です。私が使用したのは、お風呂でしたが、食器を洗うための洗剤でした。

狭いお風呂の中で動き回ると、最悪こっちに飛んでくるかもしれません。運良く、床に居てくれることなんてほとんどないですから、だいたい壁か天井です。屈んでシャンプーを手に取るような、精神的な余裕はありませんから、一旦ドアを閉めて、キッチンから調達してきました。

この駆除手段は、ゴキブリにとっては極めて効果的なのですが、液体であるためなかなか狙いが難しいのです。大量に洗剤を掛けようものなら、いざ掛けようとするその動きで逃げてしまいます。

狙いを慎重に、しっかり浴びせることが駆除のポイントです。

難易度:★★★☆☆
効果:★★★★☆
「熱湯」
効果的!だけど、やけどには十分注意!

洗剤のほかに液体では熱湯が効果的です。100度に沸騰したアツアツの熱湯を、ザンブと浴びせるだけで、一発KOできます。

※ただ、単純に危ないので、自分は安全な状態で行うようにしましょう。 実際に熱湯を使用して火傷を負った際の責任は終えませんのであしからず。

難易度:★☆☆☆☆
効果:★★★★★
「サイクロン式掃除機」
文明の利器にして最強の家電

これまでのゴキブリ駆除生活の中で、非常に素晴らしい駆除手段が掃除機でした。特に「サイクロン式掃除機」は効果的です。というよりむしろ、「サイクロン式」のものでないとダメかもしれません。

私は、そのために、新しい掃除機を買いました。使用したものが「サイクロン式」だったので、そうでない掃除機はもしかしたら、吸い込んだあと、ゆっくり出てくるかもしれません…。予算の余裕があれば、ゴキブリ用に掃除機を買っておくと安心できるかもしれません。

使い方はシンプルです。吸いこんでしまいます。ズズズ、と。ゴキブリは吸い込まれ、ガタガタとチューブを通ったあと、掃除機中央に運ばれます。そこで、「サイクロン式掃除機」が効果を発揮するのです。

少し残酷な話ですが、「サイクロン式掃除機」の性質上、細かく分解するために、ゴキブリはまたたく間に粉々になってしまいます。跡形もなくなる場合もあれば、若干カタチが残ってしまう場合もありますが、駆除するという目的はすぐに解決してくれます。また、掃除機の取手とホースの長さもそれなりにあるので、なるべく近づきたくない人にもオススメです。 極めてオススメです。

ゴキブリの駆除、まずは掃除機を手に取りましょう。

※掃除機の機種によっては、故障の原因になるかもしれません。掃除をするという意味では、間違っていないかもしれませんが、虫を吸い込むものではありませんので、実際に掃除機を使用して故障した際の責任は終えませんのであしからず。

駆除のパターンに目を向ける

ここで、駆除のパターンに目を向けてみましょう。ゴキブリを駆除するためには、結構パターンがあります。思いつく限り挙げてみます。

■火を用いる
焼く、放射、熱線…

1つ目は火。原始的でシンプルな駆除方法です。そして、単純に危険です。ゴキブリが出たからといって火を用いていては、火事の発生確率のほうが脅威です。虫は駆除できますが、必要なものまで掃除してしまいますので、一旦駆除パターンから外しておきましょう。

■電気を用いる
通電する、放電する…

次に電気。害虫用に夜などに、バチバチいっている蛍光灯を見かけたりします。光に集まる虫の性質を利用して、通電させ駆除させる手段ですが、一般の人間が家庭内で、通電による駆除をしようものならまずは自分が感電してしまいます。

対策として導入する場合は、家の玄関の扉で天井付近に設置すると、誤って感電するようなミスは起きないかも知れませんね。ただ、駆除パターンとしては、とても安全な方法とは言い難いでしょう。

■液体を用いる
洗剤をかける、熱湯をかける、薬剤をかける…

駆除手段の紹介で、「洗剤」や「熱湯」をお話しました。液体は、人間に害のある成分でなければ安心して使い倒すことができるので、楽なアイテムですね。

ただ、当然ですが、お風呂など水を使う環境でない限り、部屋は水浸しになってしまいますので、そのあたりは落ち着いて検討するようにしましょう。家が泡だらけ・・・、寝言だけで済ませたいところです。

■真空にする
真空状態にして空気を抜く…

この方法は余り思いつきませんでした。ただ、ゴキブリに限らず呼吸を必要とする生命にはかなり効果的な方法です。

ただ、そもそも真空にできる機器に捕獲できている時点で駆除は成功しているので、わざわざ空気まで抜くような嫌がらせはしなくても良い気がしますね。あくまで、いかに楽に駆除することにこだわりましょう。

■直接で駆除する
叩く、潰す、はたく、ひっぱる…

一番単純なパターンです。極めてシンプルで、そして難しい、奥が深い手段です。ティッシュ 1 枚で駆除できようものなら、あなたはもうゴキブリの扱いは上級者ですね。私は一生慣れる気がしていません。

■遠距で駆除する
打つ、突く、吸い込む、投げる…

これです。これこそ私が考えている世界です。触れずとも駆除する。これにつきます。すべて手を触れず駆除する、これが基本です。常に手を触れないで、ゴキブリに触れてしまう可能性はどんどん潰して、駆除を成功させましょう。

■罠を使う
ゴキブリホイホイ、粘着シート、ホウ酸団子…

ゴキブリホイホイは本シリーズのメインコンテンツです。触れないだけでなく、見ないでも駆除できる最高の解決手段は罠を使うこと。見えないところで駆除し、動きを止め、あとは捨てるだけ。

市販のゴキブリ駆除用のホウ酸ダンゴ。効き目は素晴らしいですね。家にはたくさんの駆除ダンゴが唸りを上げております。でも、本シリーズではそのようなゴキブリ駆除グッズに負けない、非常に強力なゴキブリホイホイを開発していければなと、そう考えております。

参考

ティファール 電気ケトル 「ジャスティン プラス」 シンプルモデル カカオブラック 1.2L KO3408JP

新品価格
¥3,092から
(2019/11/1 21:20時点)